名探偵コナンの最新映画「ゼロの執行人」で安室透がキーパーソンになったということで、今回は安室透の過去(灰原の母・宮野エレーナとの関係)について考察していこうと思います。

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
安室透とは
安室透は公安警察に所属する古谷零が表向きに生活する上で使っている偽名で、黒の組織に潜入してバーボンというコードネームを与えられています。
組織の中では唯一ベルモットが隠している重大な秘密を握っていて、いつも一緒に行動していたり、毛利小五郎の弟子になってコナンが遭遇する事件に積極的に関わろうとしたりするまだまだ謎の多いキャラ。
というか、公安警察だったことが分かるまでに登場した回から何年かかかった事やら(笑)
コナンには及ばないものの、作中の登場人物の中では推理力がトップクラス。普段は毛利探偵事務所が入っているビルの1階にある喫茶店ポアロでバイトをしています。
赤井秀一、スコッチとの関係性について
安室透は同じように組織に潜入していたFBIの赤井秀一と「ある事件」がきっかけで犬猿の仲になります。
というのも、同じく公安から組織に潜入していたスコッチを自決に導いてしまったのが赤井秀一だったからなんです。
事件の詳細はこちらの記事で詳しくまとめています。

いずれは和解するとは思うんですが、あと5年はかかるかな~と予想(笑)
宮野エレーナとは
宮野エレーナは灰原哀の実の母で、工藤新一が幼児化されるきっかけになった薬・アポトキシン4869の最初の開発者です。
実際にコナンが飲んだのは灰原の手によって改良を加えた2号みたいなものだと思われますが、エレーナが作った最初の薬が今後の展開に少なからず影響を与えそうです。
ちなみに、組織の中では「ヘルエンジェル」と呼ばれていました。

安室透と宮野エレーナの関係性、「先生」と呼ばれている理由について
安室透は幼少期に宮野エレーナと思われる人物と交流があった描写があります。
「怪我を手当てする」「先生」という言葉からエレーナが安室にとって怪我を治してくれる何かしらの先生だということが分かります。
さらに、「遠くに行っちゃうから」とあるので、何かしらの理由で安室とは離れ離れになったことがわかります。
これに加えて、宮野エレーナが人間を幼児化する薬を作れるほどの科学者であったことを踏まえて考察すると、以下の可能性が見えてきます。
- 元々は科学者だった
- 施設のような場所で保険の先生をしている
- 組織にスカウトされて強引に科学者に戻ることに
最終的に組織の科学者になったことは変わりありませんが、安室との関係を見るからに、当時は組織に関わていたようには思えません。
というのも、現在公安に所属している安室が灰原のように幼少期から組織の元で育ったとは考えにくいからです。
つまり、幼少期の安室と接しているエレーナは、この時点では普通の保険の先生だったかもしれないということです。まぁ、特殊な天才が集まる孤児院のようなところの先生・・・という可能性もありますが。
しかし元々は優秀な科学者だったので、それを利用しようとした組織からスカウトされたのではないでしょうか。
こう考えると、「先生」という呼び方は安室が通っていた保険の先生への呼び方だっただけかもしれません。
そして大人になった安室が組織に潜入する中でエレーナが属していた事を知ったという流れ。
29歳現在の安室が幼少期のエレーナとの会話を思い出すという事は、深い仲になるきっかけのエピソードもあるはず。これについてはさすがに考察しようがないので伏線回収に期待ですね。
まとめ
今回は安室透の過去(灰原の母・宮野エレーナとの関係)について考察していきました。
エレーナ関係だと組織や灰原の過去についても関係する可能性が高いので、伏線回収はまだ先の事になりそうですが、安室とエレーナは安室が幼少期の頃から関係があったことがわかりました。
安室はエレーナの事をかなり慕っているように見れるので、ここまで慕うきっかけになったエピソードの伏線回収に期待です。エレーナがどんな理由で組織に加入したのかも気になりますね。
Huluでコナン映画23作品が期間限定見放題

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
※紹介している作品は2020年5月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VOD公式サイトをご確認ください。また、プライムビデオやNetflixでは配信がありません。
大手動画配信サービスである「dTV」や「U-NEXT」でもコナン映画は配信されていますが、日テレと提携している「Hulu」のみ昨年公開された「紺青の拳」が視聴できます。
2週間以内に解約すれば料金は一切発生しないので、歴代コナン映画を無料期間中に全作品チェックしましょう!

サンデー漫画が無料で読める「マンガワン」
サンデー漫画は「マンガワン」というアプリで無料で読めるものが多いです。
サンデー系だと
- らんま1/2
- MAJOR
- 今日から俺は!!
- うしおととら
- マギ
- 結界師
- おやすみプンプン
などなどメジャーどころが多数、
その他の雑誌やマンガワンオリジナルで読めるメジャーどころは
- 土竜の唄
- モブサイコ100
- ケンガンアシュラ
- ヒトクイ -origin
- 圧勝
- 闇金ウシジマくん
こんな感じです。
基本的には初回ダウンロード時にコミックス5巻分くらいの無料ポイントがもらえて、それ以降は毎日8話無料で読めます。期間限定で全話無料で読めたりするキャンペーンがあるのも魅力です。
空き時間に懐かしの漫画を無料で読みたい方はダウンロードしておいて損はないですよ!

数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |