2019年9月20日から11月2日にかけて開催される第9回ラグビーワールドカップ。
ラグビー日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチによって2019年8月29日に発表された最終メンバーは31人(FW18人、BK13人)です。
最終メンバー31人の内、稲垣啓太選手のインスタが凄いと話題になっています。
彼女の目撃情報についても注目を浴びているようです。
そこで今回は、ラグビーW杯代表の稲垣啓太選手の噂のインスタについてや、彼女の情報、その他出身校や年俸についてまとめていきます。
ラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)で見るなら「DAZN」がおすすめです。
初月無料で見れるので、無料期間中に好きな試合を見逃し配信で観戦しよう!
稲垣啓太選手のインスタが凄い?私服がお洒落すぎる件
稲垣啓太選手はインスタグラムを行なっているのですが、フォローが16万8千人(2019年6月現在)とかなり人気があるのがわかります。
ラグビー日本代表だから?と思いがちですが、実は人気の秘密はラグビーだけじゃないんです。
その秘密は稲垣啓太選手のファッションにあります。では噂のファッションをさっそく見ていきましょう。
これは完全にお洒落な人がやるやつ!普通こんなマフラー巻きませんやん!
ラグビー選手のスーツ姿!普段見慣れないだけにカッコよさ倍増です!
黒でまとめられていてキマってます!コートが特にお洒落!
こちらはファンキーな感じでカッコいい!
この投稿をInstagramで見る
サングラスが似合ってます!
ラグビー選手って筋肉が付きすぎて服に腕や脚が通らないなどの悩みがあるはずなんですが、稲垣啓太選手は自分に合う服を着こなしている感じがします。
そういった意味で、同じスポーツ選手からもファッションのお手本にされていそうですね。
稲垣啓太選手に彼女の目撃情報?彼女は誰?
インスタグラムで爆発的人気を誇る稲垣啓太選手。当然、女性からモテモテのはず。
実際、稲垣啓太選手について調べてみると、「彼女の目撃情報」や「彼女が誰か」という疑問が多く検索されているようです。
結論から言うと、現在、稲垣啓太選手に彼女はいないようです。
結婚もしていないので、独身というわけですね。
ラグビー選手で結婚している方の中で、相手がモデルなどメディアに出ていた方だと、選手側もSNS等で家族写真を載せることがありますが、一般の方と結婚された選手は家族写真を公開しない傾向にあります。
例えば、中村亮土選手や山田章仁選手はSNSで家族を公開されています。


逆に三上正貴選手は家族写真を公開していません。

これだけ人気の稲垣啓太選手、今後結婚する可能性は十分ありますが、将来の彼女や家族がどんな人かを知るのは相手次第と言えます。
稲垣啓太選手のプロフィール
稲垣啓太選手のプロフィールは以下の通りです。
出身 | 新潟県新潟市秋葉区 |
ポジション | PR(プロップ) |
身長/体重 | 身長:186cm、体重:115kg |
日本代表キャップ | 25(2018年11月現在) |
ニックネーム | ガッキー |
稲垣啓太選手の経歴
稲垣啓太選手は新潟県出身で、14歳からラグビーを始めます。
ラグビーを始めるまでは野球少年でしたが、新潟工業高校でラグビーをしていたお兄さんの影響で、遊びでラグビーのパスをしたところ、そのままハマっていったようです。
その後、お兄さんと同じ新潟工業高校に進学してラグビー部に入部します。
3年生の時には高校日本代表(高校ジャパン)選手になり、第32回高校東西対抗試合の参加メンバーに選出されました。
高校卒業後、関東学院大学に進学し、ラグビー部の主将を務めるまでに成長します。
野球少年時代にキャッチャーをしていた経験からか、周りをまとめる能力に長けていたのかもしれませんね。
大学卒業後は、現在も所属しているパナソニック株式会社が運営するパナソニックワイルドナイツに入団しています。
1年目から左プロップとして活躍し、トップリーグベスト15とトップリーグ新人賞の2冠を達成。
さらに、2年目には日本代表のキャップを初獲得します。
2015年にはレベルズ(オーストラリア)へ加入し、活躍の幅を増やしていることが伺えます。
稲垣啓太選手の年俸について
稲垣啓太選手だけでなく、多くのラグビー選手は所属しているチームを運営する会社に会社員として契約しています。
つまり、稲垣啓太選手の場合はパナソニックワイルドナイツを運営するパナソニック株式会社の社員というわけです。
「平均年収.JP」というサイトでパナソニック株式会社の平均年収を調べてみたところ779万円ということが分かりました。
稲垣啓太選手は1990年6月2日生まれで、2019年現在で29歳。
パナソニック株式会社の25~29歳の給料は以下の通りです。
- 年収:551.8万円~601.8万円
- 月額:37.6万円
- 賞与:150.4万円
ラグビー選手は一般の社員とは契約内容が違う可能性が高いですが、参考程度に一般社員の年収を見るとものすごい高給なのが分かりますね。
また、選手として有名になるにつれてCM出演などが発生するので、ここからさらに収入が増えていくことが予想できます。
稲垣啓太選手は前述したようにインスタグラムが有名なので、もしかしたら企業案件が発生している可能性もあります。
また、W杯に向けてメディアの露出が増えていくことから、パナソニック株式会社の給料と合わせて1,000万円は超えてくるのではと予想できます。
ラグビーW杯代表の稲垣啓太選手のインスタや彼女、年俸についてのまとめ
今回は、ラグビーW杯代表の稲垣啓太選手の噂のインスタについてや、彼女の情報、その他出身校や年俸についてまとめていきました。
インスタはオフショットも多数投稿されており、ファンなら必見の内容でした。フォロワーが多いのも納得です。
また、多すぎる筋肉の都合でファッションに向き合いにくいラグビー選手ですが、稲垣啓太選手は自分に合った服を見事に着こなしていましたね。
残念ながら「彼女がいる?」との噂はデマでしたが、これだけ人気なので、遅かれ早かれ素敵な女性が現れるのは確実です。
稲垣啓太選手は比較的遅い14歳からのラグビーデビューですが、現在は日本に欠かせない名プロップ。
年俸予想をしてみても、さすがと言える金額になりました。
ラグビーワールドカップ大会中の活躍にも期待です!
ラグビーW杯の試合を観戦するなら【見逃し配信・リアルタイム配信】
ラグビーW杯の試合は平日や土日に関係なく行われるので、仕事や学校で見逃してしまう可能性が高いです。
そこで、ラグビーW杯の試合を観戦するのに最適な方法を「見逃し配信」と「リアルタイム配信」に分けて紹介していきます。
見逃し配信
ラグビーW杯の試合を「見逃し配信」で観戦したい場合は、
- 全48試合を見逃し配信する「DAZN」
この1択で間違いありません。
スポーツ動画配信サービス最大手の「DAZN」はラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)しています。特徴は以下の通りです。
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | 1,750円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | 見逃し配信(ハイライト) |
スマートフォンやタブレットでも視聴できるので、試合を観戦するのに場所や時間を問わず、加入手続きも簡単です。
また、無料体験期間が1ヶ月間と長く、途中解約しても料金は発生しないので気軽にお試しすることが可能です。
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません
▼「DAZN」の登録方法・解約方法について

ちなみに、DAZNの他にも「J SPORTSオンデマンド」という類似サービスがありますが、こちらはラグビー動画だけで月額1,800円(税抜)なのに対し、DAZNは全てのスポーツ動画が表の金額になります。
比較対象にならないくらい差があるので敢えてここでは紹介しません。
リアルアイム配信
ラグビーW杯の試合を見落とさずに「リアルタイム」で観戦したい場合は、
- 全48試合を配信する「J SPORTS」
- 全日本戦を含む19試合を配信する「Hulu」
のどちらかがおすすめです。
スカパーチャンネルの1つである「J SPORTS」はラグビーW杯の全48試合をリアルタイム配信しています。
全48試合をリアルタイム配信しているのは「J SPORTS」だけなので、ラグビーW杯を自宅で見たいならオンリーワンとも言える観戦手段です。特徴は以下の通りです。
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | 基本料390円+チャンネル料2,286円=2,676円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約はできない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | リアルタイム配信 |
有料チャンネルなので月額は発生しますが、初月無料なのでW杯の期間中だけ加入するのがポピュラーな方法です。
※初月無料で利用することができます
▼「J SPORTS」の登録方法について

▼「J SPORTS」の解約方法について

動画配信サービス最大手の「Hulu」はラグビーW杯の19試合をリアルタイム配信しています。(日本戦は全て放送)
19試合の内、7試合はマルチアングル配信されるので、画面越しでも会場にいるような体験が可能。特徴は以下の通りです。
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | 1,026円(税抜) |
無料期間 | 2週間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 19試合(日本戦全試合含む) |
配信形式 | リアルタイム配信(内7試合はマルチアングル配信) |
月額が最も安く、ドラマや映画、アニメも見放題なのでラグビー以外を目的に加入する選択肢もあります。無料期間内に解約すれば料金が発生しないので気軽に登録できるサービスです。
※2週間以内に解約すれば料金は発生しません
▼「Hulu」の登録方法・解約方法について
