大人気漫画『呪術廻戦』の第110話「渋谷事変28」についてネタバレ紹介!
また『呪術廻戦』を無料で読める漫画アプリについても調査しています。
『呪術廻戦』第110話「渋谷事変28」を無料で読む方法
動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って『呪術廻戦』の漫画・アニメを無料で楽しむことができます。コミックス最新刊まで絶賛配信中!
- 見放題90,000本以上、レンタル50,000本以上の動画配信数
- 無料ポイントを使えば毎月2~3冊無料で書籍を読める
- 31日間無料体験ができる

『呪術廻戦』第110話「渋谷事変28」のネタバレ
七海、そして奇しくも禪院家の血を引く3人が見守る中、男は結界を抜け領域内へと侵入を果たす。
突如現れた男は何者なのか。人なのか、術師なのか、何故この状況で結界内に入ってきたのか。
敵味方ともに理解できずにいる中、男は特級呪具”游雲”を持つ真希に近寄る。
たった今空中に居たはずなのに瞬時に目の前へと移動している事に驚いている真希だが、男は真希の握っている游雲の片側を掴むと、その一方を持つ真希ごと振り上げ真後ろへと真希を放り投げてしまう。
全く呪力を感じさせず力のみで振り払われたことに更に驚きを隠せない真希。游雲を手に入れた男はゆっくりと歩き去る。
一方、伏黒が開けた結界の穴はこのどさくさで既に塞がってしまっていた。
今の失敗で陀艮にはこちらの狙いが筒抜けとなり、最早2度目のチャンスはない。考えあぐねる伏黒と七海。
同じく佇む直毘人は、側を歩き去る男の顔に目をやると「甚爾か!!」と思わず口走る。
ぞっとするほどの妖気を漂わせたその男は、血縁者である ”禪院甚爾” の顔をしていた。
本来、オガミ婆の交霊術で”孫”の肉体に降ろされた”禪院甚爾”の肉体情報、それはオガミ婆の死後も継続するが、器である”孫”の呪力が尽きた時点で消失する。
しかし元から呪力を持たない甚爾の情報が、器である”孫”に上書きされ、その行動に呪力を必要としない為に、元々あった孫の呪力が消費されることもまた尽きることもない。”禪院甚爾”という呪力を持たない特殊な人間の情報を降ろしてしまった事と術師本人が死んでしまったというイレギュラーが重なった為に、その術式は終了するタイミングを失ってしまったのだ。
最早この男を止めるものはなく、彼はその器が壊れるまで本能の赴くまま戦闘を続ける殺戮人形となり果てていた。
そしてその闘争本能は、今この結界内で恐らく1番力を持つであろう陀艮に向かう。
無言で游雲を構える甚爾だが、呪力を感じないその姿に陀艮は「言うに及ばん」と嘲り式神を放った。
しかし、放った式神は瞬殺され、同時に陀艮も攻撃を受ける。怯みながらもすかさず式神を出し続けるが、その全ては呪具をもつ甚爾によって次々と叩き潰され凄まじい勢いで呪霊魚を殲滅していく。呪力を持たないはずの甚爾のスピードは更に加速していく。
驚異的な戦闘力の甚爾に対し、 陀艮は前にも増して強力な式神を放つ。
「游雲」は特級呪具の中で唯一術式効果がない。その純粋な力の塊である游雲を、呪力のない甚爾が極限まで力を引き出し、新たな式神もろとも陀艮を叩きのめす。
たった一人の男に陀艮が圧倒されていくのを見守る4人。真希が直毘人に「あれは誰か」と問うのに「亡霊だ」とただ一言で答える直毘人。七海は、自身の領域を展開中の伏黒に「彼に賭けます」と領域の現状維持を頼む。
皆の見守る中、武器としての威力を高めるように游雲同士をぶつけその先端を研ぐ甚爾。
一方、明らかに劣勢を感じた陀艮は、勝つための戦略として伏黒の領域が弱まり消失するまでの時間を稼ごうと考える。
必中効果さえ戻れば、自分を追い込んでいるこの男も含め全員を殺せると。
しかし時を稼ごうと滞空した陀艮に、直毘人と甚爾が襲い掛かる。
『呪術廻戦』第110話「渋谷事変28」の感想
ちょっともう圧倒的過ぎて言葉を失いそうです・・・。
3人掛かりでも苦戦していたのに何この強さ!?
入ってきたと思ったらあっという間に状況をひっくり返してしまいました。
ただこの時点で敵か味方かわからないというのが不安この上ないですが。
わからないけども、皆体力尽きてるし他に望みはないので「とにかくやっつけちゃってーー!」という気分です。
まず敵の領域内というのは必中だけでも容赦ないのに逃げられないとか本当に厄介で、漏瑚の領域内でも平然としてた五条先生の無敵っぷりを改めて感じてしまいます。
そんな中突如現れた甚爾は、出来ることなら「救世主!」と思いたいところだけど、纏う空気が不穏過ぎてきっとただでは済まなそうな予感がするのです・・・
『呪術廻戦』のアニメを無料で観る漫画を無料で読む方法

動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って『呪術廻戦』のアニメ・漫画を無料で楽しむことができます。
U-NEXTの特徴は以下の通りです。
料金 | 1,990円/月 |
配信数 | 33万冊以上 |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロード | 可 |
特徴 | 圧倒的配信数を誇り、漫画以外に動画も楽しめる |
動画配信サービスとしては月額1,990円とやや高いですが、漫画も読むことができるので31日間の無料期間を使って動画を見たり、漫画を読み倒すのが鉄板の使い方です。
毎月1,200ポイント(1ポイント=1円)がもらえるので、そのポイントを使うことで毎月2~3冊の漫画を実質無料で読んだり、最新の映画などを見ることもできます。
また、無料トライアル時にも600ポイントもらえるので、加入と即時に漫画1冊を実質無料で読めるんです。
呪術廻戦のアニメはU-nextだと見放題ですので、漫画と一緒にアニメも楽しめます。
逆に、漫画を読まずに月額料金からポイントを相殺することができるので、月額790円の動画配信サービスとして利用することも可能です。
▼U-NEXTのメリット・デメリットについてはこちら



数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |