鬼滅の刃の作品内で登場する鬼殺隊の中でも最強クラスの隊士である「柱」。いったいどのような条件を満たせば柱になれるのでしょうか。
そこで今回は、鬼殺隊の階級の読み方と柱になるための条件についてまとめていきます。
動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って鬼滅の刃のアニメ・漫画を無料で楽しむことができます。コミックス最新刊20巻も絶賛配信中!
- 見放題90,000本以上、レンタル50,000本以上の動画配信数
- 無料ポイントを使えば毎月2~3冊無料で書籍を読める
- 31日間無料体験ができる

鬼殺隊の階級や読み方について

まずは鬼殺隊の階級や読み方についてまとめていきます。
鬼殺隊の階級は
「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」
以上、10段階に分かれていて、これは「十干(じっかん)」という古代中国から伝わった言葉だそうです。さらに干支(えと)とも関係があるようです。
この「十干」について、現実社会では契約書を交わす時や恵方巻の方角を決める際などに使われることが多いんだとか。
その際の発音は
「こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・き」
といったように訓読みされます。
しかし、鬼滅の刃では音読みされます。その読み方は以下の通りです。
順位 | 階級 | 読み方 |
1 | 甲 | きのえ |
2 | 乙 | きのと |
3 | 丙 | ひのえ |
4 | 丁 | ひのと |
5 | 戊 | つちのえ |
6 | 己 | つちのと |
7 | 庚 | かのえ |
8 | 辛 | かのと |
9 | 壬 | みずのえ |
10 | 癸 | みずのと |
原作やアニメを見ているとサラ~っと流れてしまうので、読み方については忘れている方も多いと思いますが、炭治郎達が最終選別で合格して鬼殺隊員となった時は最下位である「癸(みずのと)」の位でした。
後に、炭治郎たちは下から4番目の「庚(かのえ)」に昇級していることが明かされます。(第75話より)
鬼滅の刃 鬼殺隊の各キャラの階級と読み方を紹介しています♪
意外と知られていない炭治郎たちの階級。https://t.co/TU5a8KIdrt#鬼滅の刃#階級#鬼殺隊 pic.twitter.com/2eKsZ967Dp— mike_neko439 (@neko439) July 22, 2019
その後は炭治郎たちがどのように昇級しているかは不明。上弦に勝利しているので最高位の近くまで飛び級していても不思議ではありません。
そして柱とは鬼殺隊の中で最も位の高い9名の剣士のことを指すので、位は甲(きのえ)ということになります。柱はただの称号であって、正式な位は甲ということなんです。
ちなみに、十干を音読みすると全ての位の読み方が「え」「か」のどちらかで終わっています。十干では「え=兄(陽)」「か=弟(陰)」とされており、干支は事の言葉から由来するという説もあります。
柱になるための条件とは
鬼殺隊で昇級するには、鬼を倒した数や、その他の活躍など複数要素があります。その中でも柱は最高位の人間なので就任するための条件は特別のはず。
そこで、柱になるための条件について調べてみたところ、
- 階級が甲(きのえ)であること
- 鬼を50体倒す
- 十二鬼月を倒す
※①は必須で②と③はどちらかをクリアすればOK。
以上の条件だということが分かりました。
霞柱・時透無一郎は刀を握ってわずか2ヵ月で柱になったことで有名ですが、作中の柱たちは時系列からして上弦と戦わずして柱になっています。
何が言いたいのかというと…
弱い敵だけ倒しても柱になれるんじゃない?
ということ。炭治郎たちの方がよっぽど強い敵と戦っている可能性さえあります。まぁ、それでも柱たちはものすごい実力だから結果として問題ないんですけどね。
ちなみに柱になると以下のような待遇があります。
- 日輪刀に「悪鬼滅殺」の4文字が彫られる
- 当主・産屋敷耀哉との謁見
- 半年に一度開かれる「柱合会議」への参加
- 現場指揮などの裁量権が与えられる
- 屋敷を支給される
柱って10代~20代くらいでみんな若いんですが、あの若さで屋敷が与えられたりするなんて…
といっても命懸けでの仕事なので、これくらいの待遇を受けても物足りないくらいかもしれないですけどね。
鬼殺隊の階級の読み方と柱になるための条件まとめ
今回は鬼殺隊の階級の読み方と柱になるための条件についてまとめていきました。
鬼殺隊の階級の読み方は
順位 | 階級 | 読み方 |
1 | 甲 | きのえ |
2 | 乙 | きのと |
3 | 丙 | ひのえ |
4 | 丁 | ひのと |
5 | 戊 | つちのえ |
6 | 己 | つちのと |
7 | 庚 | かのえ |
8 | 辛 | かのと |
9 | 壬 | みずのえ |
10 | 癸 | みずのと |
以上の通りです。
そして柱になるための条件は
- 階級が甲(きのえ)であること
- 鬼を50体倒す
- 十二鬼月を倒す
※①は必須で②と③はどちらかをクリアすればOK。
このようになります。
炭治郎たちが最新話時点でどの位なのか不明ですが、活躍っぷりからすればもう柱と同様と言っても過言ではないはず。
柱になるための条件も意外と甘めのように感じました。
鬼滅の刃のアニメを無料で見る・漫画を無料で読む方法

動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って鬼滅の刃のアニメ・漫画を無料で楽しむことができます。
U-NEXTの特徴は以下の通りです。
料金 | 1,990円/月 |
配信数 | 33万冊以上 |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロード | 可 |
特徴 | 圧倒的配信数を誇り、漫画以外に動画も楽しめる |
動画配信サービスとしては月額1,990円とやや高いですが、漫画も読むことができるので31日間の無料期間を使って動画を見たり、漫画を読み倒すのが鉄板の使い方です。
毎月1,200ポイント(1ポイント=1円)がもらえるので、そのポイントを使うことで毎月2~3冊の漫画を実質無料で読んだり、最新の映画などを見ることもできます。
また、加入時には600ポイントもらえるので、加入と即時に漫画1冊を実質無料で読めるんです。
逆に、漫画を読まずに月額料金からポイントを相殺することができるので、月額790円の動画配信サービスとして利用することも可能です。
▼U-NEXTのメリット・デメリットについてはこちら




数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |