「名医のTHE太鼓判!」2018年12月10日放送ではお笑いトリオグループ「我が家」の坪倉由幸さんがイワシ缶を食べて薄毛を改善する企画が放送されました。
というのも、最近の坪倉さんは俳優として活動される一方で、お笑い番組ではハゲいじりをされています。
そんな坪倉さんに番組がスポットライトを当てたのです。
そこで今回は「名医のTHE太鼓判!」2018年12月10日放送内容についてまとめていきます。
2019年2月18日の放送で、その後の坪倉さんについて紹介されていたので記事にまとめました。
目次
そもそもイワシの薄毛改善効果って?
番組内では、イワシの薄毛改善効果について以下の内容が放送されていました。【番組内での監修:池谷敏郎 医師】
薄毛改善の流れは以下のようなものになっています。
- イワシなどの青魚に含まれる「EPA」には薄毛改善効果がある
- 「EPA」=「魚の油」
- 髪の毛は血液から栄養を補給する
- 「EPA」は血中の余分な脂肪やコレステロールを減らし、血液をサラサラにする効果が期待できる
- 肉など、他の脂肪や油と一緒にEPAを摂取すると、薄毛改善効果は半減してしまう
- 毛根に栄養や十分な酸素を送り届けることで薄毛改善に繋がる
ちなみに同番組内では、EPAやDHAは薄毛改善だけでなく、白髪の改善にも期待できると紹介されていました。【番組内での監修:池谷敏郎 医師】
こちらについては、「食材総選挙スペシャル」で紹介されていたので別記事にてまとめていきます。
「我が家」坪倉由幸のイワシ缶薄毛改善生活の結果・効果は?
番組放送時の坪倉さんのデータ
番組放送時の坪倉さんのデータは以下の通り。
- 実年齢:41歳
- EPA数値:27
- 血管年齢:54歳
まだ若いのに、実年齢とかけ離れた結果に。
イワシ缶生活のメリット・前提条件
イワシ缶生活のメリット・前提条件は以下の通りです。
- イワシ缶を選んだのはイワシを手軽に食べられるから
- 200gあたりのEPA含有は5000mg
- イワシ缶はイワシを生のまま熱処理しておりEPAが逃げないのが特徴。よって、もっとも効率よく血促進効果が期待できる
- イワシ缶には生のイワシの約3.5倍のEPAが含まれている
- イワシ缶の水分を残さず飲むことがポイント
イワシ缶生活の内容まとめ
- 1日目に2缶を完食。「汁も残さず飲むのが効く」と教わる。
- 3日目も2缶を完食。
- 仕事先でも、お好み焼きに合わせるなどの工夫してイワシ缶を食べる。
- 7日目の「髪の毛が生えてきたかも」と実感する。
- 2週間で28缶を完食。
イワシ缶生活の結果・効果
- EPA数値:27 → 622
- 血管年齢:54歳 → 36歳
2週間のイワシ缶生活で、坪倉さんのEPAの数値、欠陥年齢はともに大幅改善されました。
イワシ漁師の髪はフサフサらしい
番組内では、「イワシを毎日食べるイワシ漁師の髪はフサフサなのか?」を調べるべく、鈴鹿市の白子漁港で調査していました。
結果、以下の事実が判明しました。
- 30人中26人が薄毛ではない
- 80歳の現役漁師(毎日5匹のイワシを食べている)も薄毛ではない。
- 漁師歴65年、89歳の松下さんの血管年齢は48歳、EPA数値は141
この結果を見ると、イワシの効果に信憑性が出てきますね。
おすすめのイワシ料理
番組内では「イワシの煮付け」はおすすめ料理として紹介されていました。とれたてを船の上ですぐに煮込むのがポイントだそうです。
また、「イワシのつみれ汁」もおすすめ料理として紹介されていました。
これは、熱に弱いEPAでも、つみれ汁にすれば汁に混ざって一緒に摂取できるからなんだとか。(監修医師:丸田佳奈 医師)
ちなみに、組合長の家の冷蔵庫にはイワシの塩漬けなどが保管されていました。
まとめ
今回は「名医のTHE太鼓判!」2018年12月10日放送内容についてまとめていきました。
イワシの薄毛改善効果はかなり期待できそうですね。
坪倉さんを見ている限りでは即効性も期待できるので、「効果が出なくてやる気が起きない」という心配もなさそうなのが大きなメリットではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【名医のTHE太鼓判!】について
『名医のTHE太鼓判!』が2018年秋からパワーアップ! 新コンセプトは「あなたと家族の健康を守る!」 これまで好評だった 芸能人の私生活に密着する医療ウォッチングに加え “健康的に長生きが出来る新常識”を名医が発表します! さらに、新コーナー「出張!名医の太鼓判」が登場! 全国に出向いた名医が その土地に伝わる健康術や健康食を探り、 その街に暮らす一般の方々の等身大のお悩みを解決します! 名医が太鼓判を押した“今すぐ使える健康情報”で 「あなたと家族を病気の危機から守る」医療バラエティです!!【引用元:TBS公式サイトより】
出演:【タレント】アンジャッシュ(渡部建・児嶋一哉)、山瀬まみ、FUJIWARA(原西孝幸・藤本敏史)、伊藤かずえ、勝俣州和、貴闘力、松嶋尚美【医師】伊藤明子、上原誉志夫、大竹真一郎、丸田佳奈、森田豊
数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。
国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。
月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。
というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。
プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |