鬼滅の刃に登場する元水柱で育手である鱗滝左近寺。天狗の面を付けており、炭治郎や義勇、その他の弟子から圧倒的信頼を得る人望溢れる人物です。
作中では序盤で登場し、炭治郎の最終戦別までで重要なキーキャラクターを担いました。また、最終決戦では産屋敷邸で人間に戻る薬を投与された禰豆子を見守る役目を務めています。
そこで今回は、元水柱で育手である鱗滝左近寺の強さやお面の下の素顔について考察していきます。
動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って鬼滅の刃のアニメ・漫画を無料で楽しむことができます。コミックス最新刊20巻も絶賛配信中!
- 見放題90,000本以上、レンタル50,000本以上の動画配信数
- 無料ポイントを使えば毎月2~3冊無料で書籍を読める
- 31日間無料体験ができる

鱗滝左近次のプロフィール
WJ新年1号本日発売です!!
『鬼滅の刃』第137話掲載中!
どうぞよろしくお願いします。今週は…「師」が「走」り回るほど忙しくなるこの時季にピッタリ!?
炭治郎の師匠である“育手”、
鱗滝左近次のアイコンをプレゼント! pic.twitter.com/aEBTsiEKTA— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 3, 2018

まずは簡単な鱗滝左近寺のプロフィールについて。
【元水柱:鱗滝左近次のプロフィール】
- 住処:狭霧山
- 職業:元水柱で現在は育手
- 性格:優しい
- 強さ:??????
- 呼吸:水の呼吸
- 特徴:鼻が利く
冒頭でも挙げたように、鱗滝の弟子は全員彼のことが大好きなことから人望の厚い仲間や弟子思いの人物であることがわかります。
元水柱・育手である鱗滝左近次の強さについて
ここからは本題である鱗滝左近次の強さについて考察していきます。
結論としては「現水柱の冨岡義勇と同等の力量、またはそれ以上のポテンシャルを持つ」です。
ではこの根拠について語っていきたいと思います。
五体満足で現役を引退している
鬼滅の刃の世界では、腕が斬られたらそのまま、目が潰れてもそのまま…といったように、基本的に体の部分的な欠損は治らずそのままです。
神龍が出てきて生き返るわけでも、あの世で修業してからこの世に戻ってくることもできない中で、五体満足で現役を引退しているって凄いことですよね。
実際、炎柱の煉獄杏寿郎が命を落としたり、音柱の宇髄天元が片目と片腕を失ったりと、作中では現役の柱でも鬼に苦戦しています。
その中で、鱗滝は五体満足で現役を終えていることから圧倒的な強さを誇っていたことが分かります。
水の呼吸の使い手である
鱗滝は水の呼吸の使い手です。
— 画像ぼっと (@gazou____4bot) November 9, 2019
無限列車編での煉獄杏寿郎の発現から、どの時代の柱にも水の呼吸の使い手がいたこと、基本の呼吸であることが分かっています。(後に全ての呼吸は日の呼吸の派生であることがわかる)
水の呼吸は日の呼吸から派生した一番ベーシックな呼吸であり、中でも攻守ともに一番バランスのいい呼吸なので、水の呼吸を使える鱗滝はそれだけで優位なのではないでしょうか。
手鬼での動き
鱗滝の戦闘シーンはわずかですが登場しており、作中では手鬼との戦闘シーンを見ることができます。手鬼の攻撃を先読みしてスムーズに頸を刈る姿に強さが証明されています。

【画像引用元:鬼滅の刃より】
体力が凄い
炭治郎がまだ鱗滝から修行を受けている際、どう見ても高齢な鱗滝が炭治郎よりも早く動き、体力も遥かに勝っていることがわかっています。
当時の炭治郎はまだ一般人に毛が生えたくらいの実力でしたが、それでもあの高齢な鱗滝が若者に勝ってしまう…ということは現役時代もの凄い体力だったことがイメージできます。
元水柱・育手である鱗滝左近次の素顔について
鱗滝は常に天狗のお面をつけています。その素顔は明かされておりません。現在は鬼殺隊を引退していますが、当時からこのお面をつけていたようです。
その理由は、アニメ版の「大正コソコソ噂話(※)」で明らかにされていました。
【大正コソコソ噂話】
吾峠呼世晴作の漫画「鬼滅の刃」の作中に関する豆知識コーナー。
これによると、鱗滝は顔立ちが優しすぎて何度も鬼にバカにされたからというのが理由だそうです。
上に挙げたように、鱗滝がまだ現役時代に手鬼と戦った際からお面を付けているので、相当長い年月お面をしていることになります。
余談程度ですが、鱗滝の素顔について考察したイラストがありましたので一部ご紹介。
若き頃の桑島さんと若き頃の鱗滝さん。
お顔は捏造です。 pic.twitter.com/WKjCSq9t0S— 生き急ぎモジャ (@41_deko) August 14, 2019
僕のパックマン型ふきだしあれこれ。
基本コマ外キャラの台詞でパックマン型ふきだしを使用。1枚目:台詞は指のみ登場しているキャラのもの。次のコマでキャラ登場。通常型使用
2枚目:1コマめの台詞はコマ外キャラのもの。下に流れるようにふきだしを続けて、通常型ふきだしでコマ内キャラに続ける pic.twitter.com/iV6PskfdmZ
— 生き急ぎモジャ (@41_deko) December 2, 2019
褒め上手
□若き頃の桑島さんと鱗滝さんと。
お顔立ちは捏造です。 pic.twitter.com/sXxEt7uKz0— 生き急ぎモジャ (@41_deko) October 22, 2019
若き頃の鱗滝さん。15歳くらいをイメージ。まだそこまで大きくないけど、1、2年後にくる成長期で背丈は高くなる。体つきも成長期に若干厚くなる。瞳は青緑や青紫の中間くらいの深い寒色系かなと勝手ながら思っております。
カラー、お顔立ちは捏造です。 pic.twitter.com/ECWcqG6uG9
— 生き急ぎモジャ (@41_deko) October 20, 2019
鬼にバカにされるほど容姿が整っているってことは、この似顔絵のようにキリっと男前だったんでしょうね。
鬼滅の刃のアニメを無料で見る・漫画を無料で読む方法

動画配信サービスである「U-NEXT」なら、31日間の無料体験期間を使って鬼滅の刃のアニメ・漫画を無料で楽しむことができます。
U-NEXTの特徴は以下の通りです。
料金 | 1,990円/月 |
配信数 | 33万冊以上 |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロード | 可 |
特徴 | 圧倒的配信数を誇り、漫画以外に動画も楽しめる |
動画配信サービスとしては月額1,990円とやや高いですが、漫画も読むことができるので31日間の無料期間を使って動画を見たり、漫画を読み倒すのが鉄板の使い方です。
毎月1,200ポイント(1ポイント=1円)がもらえるので、そのポイントを使うことで毎月2~3冊の漫画を実質無料で読んだり、最新の映画などを見ることもできます。
また、加入時には600ポイントもらえるので、加入と即時に漫画1冊を実質無料で読めるんです。
逆に、漫画を読まずに月額料金からポイントを相殺することができるので、月額790円の動画配信サービスとして利用することも可能です。
▼U-NEXTのメリット・デメリットについてはこちら




数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |