今回は名探偵コナンに登場して間もない若狭留美についての考察です。
若狭留美はコナンの通う帝丹小学校1年B組の副担任なんですが、本当に謎の多いキャラです。
以前考察記事を書いたことがあるんですが、新たな伏線が張られたので今回新たに記事にしようと思いました。
▼以前書いた若狭先生の考察記事はこちら

若狭先生に関してはまだ情報が少ないので、かなり深読みした考察となっています。よって、まったく考察が当たらない可能性もあるのであしからず

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
若狭留美の体に無数の生傷が
名探偵コナンの記念すべき1000話からスタートした修学旅行編のラストで、次なる展開の伏線のような描写がありました。
それは、修学旅行編で工藤新一が京都で事件を解決した姿がSNSに投稿されてしまう…というものだったのですが、その投稿をリアルタイムでチェックしている人物の一人が「若狭留美」先生だったのです。
そして、その時のシーンで妙に気になってしまうのが若狭先生の体(そういう意味ではない)
体に無数の傷が付いているんです。
帝丹小学校1年B組の副担任、しかも初登場時点で37歳(小林先生より10歳もオバサンと自分でも言ってます)
そんなごくごく普通そうな女性の体に、こんなにワイルドな生傷ってありますか?普通ないですよね。
アポトキシン4869の死亡者リストを見ているのが怪しすぎる件
実は上の画像なんですが、黒田管理官と、いろは寿司の脇田が同時刻に工藤新一が京都で事件を解決した姿の投稿をチェックしていた描写があるので若狭先生もSNSのチェックをしていた
ともとれますが、実はパソコンの画面は「アポトキシン4869の死亡者リスト」だったんです。
もしかしたら、この画面の前に工藤新一の件をSNSでチェックしていた可能性もありますが、問題なのはそこではなくて
「一般人?がなんでそんなもの持ってるんだ」
という点についてです。
このシーンから、若狭先生は一般人ではなく、
- 黒の組織のメンバー
- 組織を追う者
- 組織が起こした事件に関わったことのある人物
ということになります。
怪しい!怪しすぎる!
若狭先生は元SP=浅香ではないのかという考察・理由
ここまでの情報、そして冒頭で紹介した前回の若狭先生の情報から
「若狭先生は元SP=浅香」
という考察ができます。
浅香とは物語の17年前に発生した羽田浩二殺人事件で最重要容疑者とされている人物です。ちなみに羽田浩二とは将棋の四冠王でアポトキシン4869の殺害者リストで工藤新一の2つ下に記載されていた人物。
事件は趣味のチェスの大会に出るべくアメリカのJuke Hoteに泊まっていた羽田浩二と、彼の大ファンで同日同じホテルの別室にいたアメリカの資産家アマンダ・ヒューズが殺されたというもの。
根拠①:SP(浅香)は女性
浅香は資産家アマンダ・ヒューズのSPで女性だと判明しています。
根拠②:体の生傷がSPの職業柄ついたものだから
ここで今回新たに登場した伏線である「体の生傷」が考察ポイントになります。
若狭先生は以前のキャンプの話で右目が見えていない描写があるのですが、このことから黒の組織のNO.2「RUM(ラム)」ではないかと噂されていました。
しかし、この体の生傷や後述する要素から、資産家アマンダ・ヒューズのSPである「浅香」説が濃厚であると考えられます。
若狭先生=浅香は羽田浩二と親密な関係にあった?恋人だった可能性も?
ここまでくると「若狭先生=資産家アマンダ・ヒューズのSP=浅香」というのが一番自然ですが、その場合、羽田浩二との関係性についてもある考えが浮かびます。それが、
「若狭先生=浅香は羽田浩二と親密な関係にあった」
という点です。
根拠
この考察の根拠は若狭先生が肌身離さず持っている「将棋の駒」です。
これはキャンプ場での事件の時に若狭先生のズボンのポケットに土がついて浮かび上がった跡なんですが、形状から「将棋の駒」ではないかと考察できます。
ここまでの情報をまとめて考察すると
- 17年前の羽田浩二と資産家アマンダ・ヒューズが殺害された事件の最重要容疑者は実は浅香=若狭先生ではない(現場にはいた可能性あり)
- 真犯人は黒の組織のNO.2・RUM(ラム)
- 浅香=若狭先生は羽田浩二と親密な関係(恋人)
- 現場から遺品の将棋の駒をとり、形見として肌身離さず持っている
こう考えられます。
コナンはキーとなる人物にはだいたい恋人がいるので、若狭先生も羽田浩二と恋人だった可能性がある気がするのは私の考えすぎかな?
- 赤井秀一と宮野明美
- 羽田秀吉と宮本由美
なんかが良い例です(笑)
まとめ
今回は若狭先生について新たな考察をしてみました。
以前はラム説もあったんですが、もう浅香で確定でいいんじゃないかというくらい自信ありです(笑)
コナンたちの副担任という事もあり、今後はさらに登場回数が増えると思うので、今後の伏線回収に期待ですね。
Huluでコナン映画23作品が期間限定見放題

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
※紹介している作品は2020年5月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VOD公式サイトをご確認ください。また、プライムビデオやNetflixでは配信がありません。
大手動画配信サービスである「dTV」や「U-NEXT」でもコナン映画は配信されていますが、日テレと提携している「Hulu」のみ昨年公開された「紺青の拳」が視聴できます。
2週間以内に解約すれば料金は一切発生しないので、歴代コナン映画を無料期間中に全作品チェックしましょう!

サンデー漫画が無料で読める「マンガワン」
サンデー漫画は「マンガワン」というアプリで無料で読めるものが多いです。
サンデー系だと
- らんま1/2
- MAJOR
- 今日から俺は!!
- うしおととら
- マギ
- 結界師
- おやすみプンプン
などなどメジャーどころが多数、
その他の雑誌やマンガワンオリジナルで読めるメジャーどころは
- 土竜の唄
- モブサイコ100
- ケンガンアシュラ
- ヒトクイ -origin
- 圧勝
- 闇金ウシジマくん
こんな感じです。
基本的には初回ダウンロード時にコミックス5巻分くらいの無料ポイントがもらえて、それ以降は毎日8話無料で読めます。期間限定で全話無料で読めたりするキャンペーンがあるのも魅力です。
空き時間に懐かしの漫画を無料で読みたい方はダウンロードしておいて損はないですよ!

数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |