最近の名探偵コナンは黒の組織のボス「あの方」の正体が烏丸蓮耶かもしれないという話題で溢れていますが、私個人としては黒の組織のNO.2である「RUM(ラム)」の正体の方が気になっています。
実は黒の組織のボス「あの方」の正体が烏丸蓮耶かもしれないと分かった話の中で、「ラム=いろは寿司の脇田兼則」ではないかという伏線を見つけたので今回は内容の紹介と考察をしていきたいと思います。

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
脇田兼則とは
脇田兼則はFILE975(92巻)「江戸っ子探偵!?」で初登場した人物で、毛利探偵事務所が入っているビルの横にある「いろは寿司」の板前です。(アニメ:894話「となりの江戸前推理ショー(前編)」)
最近登場したばかりのキャラクターですが、登場回からずば抜けた推理力を発揮している事や、その風貌から「このキャラは誰?」と注目されています。
「ラム=脇田兼則」の根拠は?
ここからは私が「ラム=脇田兼則」ではないかと考える根拠について書いていきます。
根拠1:安室宛てのメールに記された「TIME IS MONEY」の文字
まず最初に、黒の組織のボス「あの方」の正体が烏丸蓮耶かもしれないと分かった話の中で、ラムから安室宛てにメールが届くシーンがあるのですが、その文面で気になる箇所がありました。
その内容がこちら!
工藤新一の情報を要求する Time is money! 急げよバーボン -RUM-
この中で私が注目しているのは「Time is money」の部分です。
最初は単純に「この部分いるか?」って思っていたんですが、コナンといったら「アナグラム」で謎を解くケースが非常に多いことを思い出して謎解きしたら驚愕の事実が判明しました。
このアナグラムを成立させるには少し変換する部分があって、
- 「TIME IS MONEY」→「時は金なり」に変換
- 「時は金なり」→「TOKIWAKANENARI」に変換
そして「TOKIWAKANENARI」を並び替えると・・・
なんと
「WAKITAKANENORI(脇田兼則」
になるではないですか!?!?
文章の最後には差出人として「RUM」とコードネームが入っていますが、普段はそれを隠すための暗号として「Time is money」を入れているとしたら・・・
「ラム=脇田兼則」説は一気に信憑性が高くなりますよね。
根拠2:ラムは隻眼
これまで解禁されているラムの特徴は以下の通りです。
- 隻眼
- 大男
- 老人
- 女のような男
この中で、隻眼や大男、老人という点が脇田兼則とほぼ一致います。
最後の「女のような男」というのは今のところ何も分かっていませんが、脇田は初登場時から眼帯で左目を隠していたので、情報が露骨すぎるかもしれませんがラム候補で間違いないはずです。
まとめ
今回は最近登場した脇田兼則が黒の組織のNO.2「RUM(ラム)」ではないのかという考察をしてみました。
これまでは隻眼くらいしか強めの共通点がなかったのですが、今回新たに登場した「TIME IS MONEY」という文字がラムの正体への伏線だとすると、脇田がラムの可能性が一気に強まったというわけです。
最近は新一と蘭が恋人になったり、組織のボスの正体が分かったりとラストスパートをかけるような展開ばかりなので、脇田の正体についても伏線回収が楽しみですね。
Huluでコナン映画23作品が期間限定見放題

劇場版最新作「緋色の弾丸」公開記念として、「Hulu」では歴代コナン映画が3/20〜7/17まで期間限定・見放題で配信中です。※昨年公開された「紺青の拳」のみ5/8まで公開
- コナン映画23作品が見放題
- 月額1,026円で6万本以上の映画・アニメ・ドラマが見放題
- 2週間無料体験ができる
※紹介している作品は2020年5月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VOD公式サイトをご確認ください。また、プライムビデオやNetflixでは配信がありません。
大手動画配信サービスである「dTV」や「U-NEXT」でもコナン映画は配信されていますが、日テレと提携している「Hulu」のみ昨年公開された「紺青の拳」が視聴できます。
2週間以内に解約すれば料金は一切発生しないので、歴代コナン映画を無料期間中に全作品チェックしましょう!

サンデー漫画が無料で読める「マンガワン」
サンデー漫画は「マンガワン」というアプリで無料で読めるものが多いです。
サンデー系だと
- らんま1/2
- MAJOR
- 今日から俺は!!
- うしおととら
- マギ
- 結界師
- おやすみプンプン
などなどメジャーどころが多数、
その他の雑誌やマンガワンオリジナルで読めるメジャーどころは
- 土竜の唄
- モブサイコ100
- ケンガンアシュラ
- ヒトクイ -origin
- 圧勝
- 闇金ウシジマくん
こんな感じです。
基本的には初回ダウンロード時にコミックス5巻分くらいの無料ポイントがもらえて、それ以降は毎日8話無料で読めます。期間限定で全話無料で読めたりするキャンペーンがあるのも魅力です。
空き時間に懐かしの漫画を無料で読みたい方はダウンロードしておいて損はないですよ!

数あるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの中から、私が実際に使ってみて良いと思ったものをランキング形式で紹介します。

圧倒的作品数を誇るのが「U-NEXT」です。月額がやや高いですが、毎月付与される1,200円分のポイントを月額から相殺したり、動画のレンタルや電子書籍版の雑誌・漫画の購入に使ったりできるのが特徴です。
ディズニーやア〇ルト動画を見れるのも他社とは一線を画します。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,990円(税抜) ※毎月1,200円分のポイント付与 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 見放題作品90,000本 レンタル作品50,000本 |

作品数と月額のバランスが最も良いのが「Hulu」です。国内・海外問わずドラマが豊富で、アニメにも力を入れています。特に海外ドラマは先行配信に期待ができます。
また、日本テレビ系列の会社が運営しているため、「名探偵コナン」など、日テレで放送されている作品が他社より充実しています。
評価 | ![]() |
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |


動画本数こそ劣るものの、圧倒的コストパフォーマンスを誇るのが「Amazonプライムビデオ」です。というのも、プライム会員のおまけで動画見放題も付いてくるので、おまけ要素なのに豪華すぎるのが実際のところ。プライム会員では、配送料や時間指定などが無料なことに加え、音楽が聴けるサービスなんかもあります。おまけでドラマや映画、アニメがこれだけ見れるのは凄いですよね!
評価 | ![]() |
月額料金 | 408円(税抜) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 2,000本以上 |